本年も格別のご高配を賜り改めてお礼申し上げます。
年末年始の営業日につきまして、以下の通りとさせていただきます。
12月28日(金):17時30分に営業終了
1月4日(金):9時30分より営業開始
年明けの納品をお考えの場合は、お早目にコーディネーター迄ご相談ください。
本年中の御愛顧に心よりお礼申し上げますとともに、来年も引き続きお力添え頂きますようお願い申し上げます。
株式会社 フランシール
本年も格別のご高配を賜り改めてお礼申し上げます。
年末年始の営業日につきまして、以下の通りとさせていただきます。
12月28日(金):17時30分に営業終了
1月4日(金):9時30分より営業開始
年明けの納品をお考えの場合は、お早目にコーディネーター迄ご相談ください。
本年中の御愛顧に心よりお礼申し上げますとともに、来年も引き続きお力添え頂きますようお願い申し上げます。
株式会社 フランシール
株式会社フランシールの ホームページへアクセスいただき誠にありがとうございます。
この度、ホームページを全面リニューアルいたしました。
新サイトではお見積ボタンから、直接お見積りのご依頼をいただけるようになり、スマートフォンからもアクセスしやすくなっております。
今後も内容の充実化を進めて参りますので、どうぞよろしくお願い申しあげます。
株式会社フランシール
猛暑もひと段落といった感じですが、みなさまはいかがお過ごしでしょうか。
今日はフランシールのパンフレットデザイン業務についてご紹介したいと思います。
弊社で担当させていただいた冊子(一部)
フランシールでは、翻訳だけでなく、パンフレットデザインも承っております。専門のデザイナーが、お客様のご希望を伺い、目的に合ったデザインを提案をさせていただきます。もちろん翻訳と文書校正はフランシールのスタッフが対応。
東京オリンピックの開催に向けて、外国語のパンフレットの需要がますます増えている今、外国人向けのパンフレットを作ってみませんか?お店のメニューや観光案内、会社案内など、アイディア次第でビジネスの幅が広がるかもしれません。
フライヤーでもマガジンタイプでも、デザインから印刷まで、きめ細かく担当いたします。お値段も数万円からと、お手頃な価格となっております。詳しくは担当(上畑)までお問合せください。
国境を超えるあなたを応援します。株式会社フランシール
先週1/30放送のNHK「サラメシ」で、弊社がとりあげられました。
「この番組のコンセプトに、うちの会社は合ってると思うのよね!」と、ある昼下がりに「多国籍男子会」と銘打ってUさんが投稿したのが全てのはじまり。この絶妙なネーミングが、採用の決め手となったそうです。
12月なかば、ほぼ1日がかりで取材していただきました。
(わいわい、ガヤガヤ、なんだか、せまそう…)
ちゃんと、お仕事風景も撮っていただきましたよ。
放送が終わってから、いろんな反響をいただきました。「楽しそうな雰囲気がよかった!」「お昼休みはやっぱりちゃんと休憩すべき。」「イケメンがいた!」「ワサビ入れすぎ!」というご意見まで。笑
にぎやかなランチ風景は、私たちスタッフにとっては日常なわけなのですが、まだまだ日本では「珍しい」ほうの会社なのだなと、新鮮でした。
番組で紹介していただいたように、弊社にはフランス、オーストラリア、ロシア、スウェーデン、ブラジル、スペイン出身のスタッフが在籍しています。(コーディネーターの半数)
スタッフは日本人でなくとも、基本的にお客さまとのやり取りは日本語でやらなくはなりません。日本独特の、言いたいことをおさえて、まず場を鎮めるために下手に出るとか、そういった文化を、日本人なら疑問を抱くことなくやり過ごしてしまうわけですが、いろんな国の人がいると、自然といろんな見方が出てきて、それおかしいよね、僕の国ではこうだよ、私の国ではね…という会話が日々飛び交って、発見も多いです。休憩時間に対する考え方然り。
いろんな意味で、これからもオープンな会社であるといいな、と思います。
観ていただいたみなさま、ありがとうございました。
国境を超えるあなたを応援します。
本日夜8:15~NHK総合の「サラメシ」という番組で、弊社が取り上げられます。是非ご覧くださいませ。
http://www4.nhk.or.jp/salameshi/
↑↑↑「おしゃべりが止まらない!翻訳会社の多国籍な男子会ランチをのぞき見!」というところ。(本当に毎日止まんないんです…)
多国籍な男性スタッフたちが、ワイワイがやがや楽しくランチしているいつもの姿がテレビを通じて伝わると思います!!
ご期待ください。
国境を超えるあなたを応援します。
最近の投稿
最近のコメント
最近の投稿
最近のコメント